ピアノを描こう♪
| 固定リンク
« 萎えてくる感じ… | トップページ | 土砂降りっ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- そして、春来る(2018.04.22)
- いのちの記憶(2018.03.16)
- 祭りの後(2018.02.26)
- ルドン崇拝(2018.02.18)
- その時、世界が揺れた!(2018.02.18)
この記事へのコメントは終了しました。
« 萎えてくる感じ… | トップページ | 土砂降りっ! »
| 固定リンク
« 萎えてくる感じ… | トップページ | 土砂降りっ! »
この記事へのコメントは終了しました。
« 萎えてくる感じ… | トップページ | 土砂降りっ! »
コメント
こうゆうピアノ素敵ですよね。
黒は重厚、白は、ん~~~
マホガニーは艶っぽいところがあって
素敵です。
ほんとに雇用に関しては友人もかなり
いかっていました。でもあきらめないで、
必ず見つかる!と思って。
投稿: sati | 2010年6月17日 (木) 01時08分
本当、なんか仕事のことでは私もへこんでますよ。
お互い、やけにはならないようにしましょう、
うちのこっちのために。(笑)
そして、ピアノ、優雅ですね、
マホガニーのようなカラー。
うちにあるのは黒のアップライトだけど、
弦楽器はそういうタイプのもあるから、
そういうのきれいだなあって...
レッドヴァイオリンって映画をちょっと思い出しちゃった。
投稿: めんまねえちゃん | 2010年6月17日 (木) 01時28分
あ、間違えてる。
「うちのこっちのために」は「うちの子たちのために」です。
ごめんなさーい。
投稿: めんまねえちゃん | 2010年6月17日 (木) 01時29分
satiさま
白いピアノは…ですか(^◇^)いずれそれも描くかも^^;
雇用に怒ってる人、多いと思うんですよね~
ハローワークなんて受付に3時間待ちですよ
どんだけの人が探してるんだ…って感じ…;
めんまねえちゃんさま
なげやりになりそうですが、なんでもどんなことでもやれる自信もないので(^_^;)
うちのこのためになんとか踏ん張りますよ(^◇^)
「うちのこっち」って関西弁なのかと思った…
充分お気持ちは通じてますよ~~
うちにあったのは普通のアップライトでしたが
祖母の家にあったピアノは、アップライトでしたがフタあけた
鍵盤の上にちょっと絵がかいてあって(名前の横に)
鍵盤は今は禁止の象牙だったんですよ~(@_@;)
すごい鍵盤が重くて、弾くのに力入りましたが
それで指力ついた気します~
赤いピアノは特別な雰囲気持っているので憧れています
投稿: くーろん | 2010年6月17日 (木) 06時27分
くーろんさん こんにちわ~
良い感じで狂いなく描いてますねぇ
ピアノ…開くと中のややこしい部分を描くのが面倒ですよね
内部は一度描いたんですが、途中何度も挫折しました
デジ絵で最終A3・300dpiなんかで描くとものすごく大きくなりますよね。一時期800dpiで描いて300まで縮小処理をしていました。ちょっとしたアラが隠せるんですよねぇ…逃げ道かな??
描いてる最中から処理はかなり重かったですが…
投稿: Fatbaby | 2010年6月17日 (木) 12時48分
fatbadyさま
ありがとうございます~(^◇^)
汗かき描いてました(^_^;)
ふっふっふ…中の弦の部分とかは描かないんですよ~
演出がございます(ごまかし?)
このサイズは600×800で、これ以上大きくするとなんとかが保存できないとかで…
とりあえずこのまま描いてしまおうかと思っています;
もし出来るなら、この原寸でA3用紙に印刷していただけたら…
と、思ったのですが…
余白多すぎに見えますか?余白もイラストの余韻のように考えてもいいかな…なんてくーろんは思っているのですが^^
出来あがったら、また感想をお聞かせください~
投稿: くーろん | 2010年6月17日 (木) 15時54分
さっすが
上手いですねぇ、バッチリじゃないですか
曲線がなめらかです。色も温かみがありますね。


私も木目のピアノが好きです。お部屋のインテリアにはね
でもステージや試験なんかでは、黒なんで仕方ないです
象牙の鍵盤だったんですか?すごいなぁ!弾きやすいしね
さぁ、これからますます楽しみです
投稿: shuko | 2010年6月17日 (木) 22時42分
shukoさま
ありがとうございます~汗かいて頑張っております

デジ絵ならではの方法で、このピアノには2つの世界を作ってみました(*^_^*)
どちらもファンタスティックなのですが
1つは子供向けになっています
気にいった同じ小物をいくつも使えるのがデジタルの便利な所ですね~
(アナログではとても大変です;)
祖母の象牙の鍵盤のピアノ、ほんとに重くてそこでなんどか弾いて
指が鍛えられた気がします^^
もうないのですが……残念です
投稿: くーろん | 2010年6月18日 (金) 07時26分